暖かい師走

 

2015/12/29(火)

どうやら本当に暖冬のようですね。そんな暖かい師走、あれこれ。

 

とても久しぶりの上野。そして母校へ。芸大陳列館に恩師、関 出先生の退任記念展を拝見しに行ってきました。

先生の作品をこれだけ一同に拝見したのは初めてで大感激。特にドローイング、素晴らしかった!観賞後は先生にご挨拶もでき、直々に図録とギャグをいただきました(笑)。関先生、長い間本当にお疲れ様でした。これからも益々、お元気で素敵な作品を描いてください。

母のリクエストで表参道のイルミネーション見物。愛車ビートルもキラキラで嬉しそう(^o^)

 

そしてクリスマスイブは毎年恒例、家族で夕食後、イデミスギノのクリスマスケーキ!!お蔭様で2種類をいただく贅沢。お味は今年も最高☆

最高を毎年更新するのがプロフェッショナルなのだと教わった気持ちになりました。シェフ、ありがとうございます!!

 

愛猫マックを失った今年、最初はクリスマスツリーも飾る気がしなかったけど、思い直して逆にマックの為に気合いを入れてツリーの飾り付けをしてみた。枝という枝には全てオーナメントが付いている。天国のマック、今年のパパの飾り付けはどうだい!?

 

気まぐれなブログ更新ですが今年もご拝読ありがとうございました。皆様、良いお年をお迎えください。

 

Persimmon

 

2015/11/26(木)

昨年の今頃、ご近所で国の有形文化財・佐々木邸(8/26ブログ)の裏庭になる柿が美味しいとの事でいくつか母がいただいてきた。僕は味よりも、その柿を見た瞬間に(駄洒落じゃなく)「描きたい!」という衝動に駆られた。深い鈍色の赤と艶は柿だが、北原照久さんに見せていただく極上のヴィンテージのブリキのオモチャを彷彿させたのだ。


いつものように水彩で下図を描き、それを本画に仕立てたのは今春の事。そして夏に佐々木邸保存会代表の能登路先生に見ていただいたところ、この度「是非、佐々木邸に」という運びになり、先日飾り付けにお邪魔した。ちょうど1年後の里帰りと言ったところか。

作品は不思議なくらい、ストンと馴染んだ。元々ここにあったかのように。最高の嫁ぎ先で絵が喜んでいるかのようだった。佐々木邸は不定期だが、様々なイベントで公開する事も多い。これから沢山の方に観ていただけたら幸いだ。

ちなみに画題は「Persimmon」。ズバリ「柿」なのだが言葉の響きって面白い。パーシモンと柿って何か全くイメージが結びつかなくないですか?そんなギャップがまさにレトロモダンって感じで、気に入ってタイトルにしたのだ。

今年もありがたい事に沢山、色々な柿をいただいた。柿ってけっこう種類で見た目も味も個性ある。画像、左から会津若松の「身不知(みしらず)柿」、沼津特産「ぬき柿」、そして今年の佐々木邸の柿は紅葉した葉っぱ付きでいただいた。葉の虫食いまで美しい!

 

勿論、今年も描きましたよ!

TAROHEY! ニュース

 

2015/11/19(木)

イラストレーターTAROHEY!としてのお知らせというか宣伝、2連発。


TAROHEY!展、ご好評につきECODA HEMの本店、maimaiにて年末まで展示する事になりました!

数は10点となりましたが、雰囲気も変わりご覧いただいた方にも再度お楽しみいただけるかと思います。お料理もHEMでは食べれないメニューもいっぱい。


Maimaiは名店だけどややもすると、ちょっと入りにくい外観?(笑) これを機に是非美味しいベト飯食べに来てください!


そしてそして、「ニャータンプ」に続くTAROHEY!のラインスタンプ待望の!?第2弾が目出たく発売となりました!!

今回の主役は「文字」!! 日常会話やビジネスシーンで使いやすいイケてるワードをカラフルな絵文字にしてみました。

その名も「ごっつ絵〜モジ!!」 我ながらナイスなネーミング(笑)

僕世代だとダウンタウンの「ごっつええ感じ」を思い出す方も多いかと思いますが、内容も「ごっつ」よろしく「ボケ」と「ツッコミ」満載となってます!是非是非、使ってみてください!!

お買い求めはラインスタンプショップで 「TAROHEY!」 で検索していただけると簡単です。

あ、「ニャータンプ」もまだ持ってない方、よろしくお願いしま〜す!


こちらからでも↓

https://store.line.me/stickershop/product/1212173/ja

TAROHEY!×ECODA HEM終了

 

2015/11/4(水)

  

TAROHEY!×ECODA HEM展、終了しました。HEMの料理、凄い!ほぼ毎日、ベト飯をいただきましたが飽きることは一切なく美味しかった。そんな素晴らしいHEMに僕の絵がマッチしたのが嬉しい。店主の足立由美子さん、ご主人の正さん、スタッフの皆様に感謝します。

そしてお忙しい中、お越し下さった方々、中には2度3度おいでくださった方もいらしたりして。ありがとうございました!僕が酔っぱらってしまって、失礼をしてしまった方もいるかもしれません。ごめんなさい。

でも本当に楽しい夢のような2週間でした。祭りの後の静けさ・・・。ちょっとセンチメンタルな今日この頃ですが、もう1度言わせて。ありがとう。Merci !

続TAROHEY!×ECODA HEM

 

2015/10/27(火)

TAROHEY!×HEM展、連日お客様いっぱい。

展示もできて、来て下さった方々とお酒も飲める素敵な日々(^o^)

水谷加奈アナに続きお忙しい中、文化放送、石川真紀アナも来て下さいました。森田画廊ファミリーも。

ありがとうございます!

やはり、お忙しい中、来て下さった杉野シェフ。次の日はシェフに開催中、東京国際映画祭の「FOUJITA」の試写会にお招きいただき六本木へ。世界初上映で監督の小栗康平さん、オダギリジョーさん、中谷美紀さんの舞台挨拶も見れました。

「どうぞ映画をお楽しみください!」とのことでしたが「楽しい」という言葉は不釣り合いな映画。

 

日本語って難しいと改めて感じました。

逆に楽しかったのは上映前のシェフの一言。「藤田はレオナールFOUJITAだけど、福ちゃんだったらレオタードFOUKUMOTOでどう!?」

上映中何回か思い出して吹き出しそうになっちゃった(^-^;

シェフ、TAROHEY!に次ぐニックネームをありがとうございます。ちなみに藤田嗣治は一時期、江古田在住だったと聞いています。何か嬉しい。

あ、ECODA HEM展いよいよ後半です。まだまだ皆様のお越しをお待ちしてますよ〜!

TAROHEY!×ECODA HEM

 

2015/10/21(水)

イラストレーターネームTAROHEY!として、初。地元での発表、初。レストランとのコラボレーション、初。初物づくしの個展TAROHEY!×ECODA HEM展が始まってます。

お陰様で天気にも恵まれ、連日たくさんの方にお越しいただいてます!

ベトナム料理、僕は昔から大好きですが、まだまだ敬遠気味の方も多いみたいですね。僕は絵をHEMに展示させてもらい、これを機にHEMのベトナム料理を食べていただくというコラボ企画。どうです?美味しそうでしょう?カレーもフォーもありますよ!安心してください。パクチー抜けます!

どれも美味しくて、僕はちょっと飲み過ぎかな〜。11/1までです。是非、遊びに来てください(^o^)/

ラグビー観戦

 

2015/10/13(火)

体育の日。

晴天にも恵まれ最高のスポーツ観戦日和!

飲み友達のラガーマン、シモこと下山貴弘所属「日本IBMビッグブルー×横河武蔵野アトラスターズ」の試合を観に秩父宮ラグビー場に行ってきました。

くしくもラグビー日本代表がワールドカップでアメリカに勝ち3勝目をあげた日に初ラグビー観戦になるとは!

にわかファン代表の僕でしたが日本代表とシモのお陰で、だいぶラグビーが好きになりました。

何と言っても観に来てる女性に美しい人が多い!

シモ、試合は負けちゃったけど素敵な時間をありがとう!また、女性を観に・・・じゃなくて、試合の応援行くからな!!

 

ちなみにシモは大人気のグルメブロガーでもあるのです。皆様、是非ご活用ください。

  

スイート・スイーツ・コンサート

 

2015/9/12(土)

お蔭様で8日に51歳になりました。FBには沢山の祝福メッセージをいただき、ありがとうございました!

明けて9日は幸先良く、特別なコンサートにお招きいただきました。その名も「スイート・スイーツ・コンサート リチャード&ミカ・ストルツマンwithイデミ・スギノ」。

クラリネット奏者のリチャード・ストルツマンさんは2度のグラミー賞を受賞されていて、日本人の奥様ミカさん(マリンバ)と世界各地で演奏活動をされています。カーネギーホールでクラリネットリサイタルを行った最初のアーティスト。昨年10月はブルーノート東京を満杯にしたミカさんのバンド「ミカリンバ」にゲスト出演。

実はリチャードさん、コルドン・ブルーで学び、自らお菓子も作る程のスイーツ好き。日本で「イデミスギノ」を訪れたリチャードさんは杉野シェフのケーキの美味しさに驚愕!もう自分でお菓子を作るのは止めてしまったらしい!?(笑)。そんなリチャードさんが「是非、僕の音楽をイメージしてお菓子を作ってくれ!そして一緒にコンサートをやろう!!」とシェフに猛アタック。それで実現したのが今回のコンサート。

僕は初めて聴かせていただいたのですが、クラシック〜ジャズを縦横無尽。素晴らしい演奏でした。小さなホールゆえにリチャードさんの全力プレイ、ブレスまで聴こえました。ミカさんのマリンバも小さな身体を大きく使った迫力あるもの(時にはステップも!)。僕は若かりし頃からマーティン・デニーのマリンバ(あれはヴィブラフォンか?)の音が大好きで、ミカさんの音はそれを彷彿させてくれるものだった!!

演奏後にふるまわれた杉野シェフのお菓子。演奏曲の中からビル・ダグラス:アイリッシュ・スピリッツをイメージした、爽やかなミントのマカロン、もう1つはラスト曲モーリス・ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌをイメージしたダックワーズ。こちらは、ベリー系のジュレとトッピングを効かせた美しい焼き菓子。味はどちらも言わずもがなの絶品で、超満員のお客様も大満足の様子でした。特別な新作は今後、発売となるのか!?


奇跡のコラボの立役者、料理評論家の山本益博さん(ストルツマンご夫妻をイデミスギノにお連れした)、杉野シェフと。益博さんの言葉には説得力がある。間に行われたトークショーで益博さんが「杉野さんは間違いなく世界最高のパティシエ!」とシェフを紹介した時、鳥肌が立ち、あらためて、その世界一のお店のパッケージを担当させていただいている事を光栄に思った。

打ち上げ会場でやっとストルツマンご夫妻と記念撮影。

トークショーの司会を務められたフジテレビ阿部知代さんとも!


・・・それにしてもどの写真も気がつけば僕が中央に。良いのでしょうか・・? ハイ、人生も後半戦、頑張ります!

同潤会住宅

 

2015/8/26(水)

 ご縁があって、ここ最近2回程ご近所の佐々木邸にお邪魔し、地元の方々と楽しく飲ませていただいた。この佐々木邸は昭和初期に建てられた木造住宅で平成22年に国の有形文化財に認定されたお家。一昨年にはNHK「美の壷、昭和レトロの家」にも登場。

原宿、代官山にあった同潤会アパート。レトロなたたずまいから愛されていたが近年、惜しまれつつも姿を消したのは皆様の記憶に新しいでしょう。知られていないが、実は我が地元、練馬区の江古田にもかつて同潤会の住宅が30軒ほど存在した。こちらはアパートではなく戸建ての分譲住宅。佐々木邸はその中の1軒で、今も原型をとどめる貴重なお宅なのだ。

通常は非公開の佐々木邸。お孫さんの能登路雅子さん(佐々木邸保存会代表)のお招きでお邪魔したのだが、一歩足を踏み入れた瞬間、僕の心は踊った。

・・・30年ぶりの我が家にタ〜イムスリップ!! 何を隠そう僕の以前の家も同潤会住宅。

お邪魔してビックリというか、やはりというか産まれてから20歳まで暮らした我が家に佐々木邸は瓜2つだったのです。間取りは勿論、電機のスイッチ、照明、ドア、窓!、雨戸まで一緒!! 違う所といったら我が家は2階建てで佐々木邸は平屋だという事くらい。

特に感激したのが僕が大好きだった応接間。基本、和風建築の中で唯一のアールデコ調の洋間。まさに原宿の同潤会アパートのモダンな感じを思わせる部屋だった。絵描きになった現在、いまだ「和洋折衷モダン」を目指す僕の原点はここにあるのだなぁと再認識。

 そんな佐々木邸で数日前には近所の子供達を呼んで「納涼会」が催され、「是非、浴衣で!」という能登路さんの呼びかけもあり、僕も浴衣でお邪魔した。内容は食事と琵琶演奏と怪談。武蔵大学教授アダム・カバット先生の妖怪話に子供達も大喜び。

最後にはアニメの上映や花火もあり怖い感じは全くなかったのですが、ちょうど僕が20歳の時に亡くなったおじいちゃん(同居)、もうじき一周忌の親父、あなたた達がこっそり来てたのを僕は知っていましたよ。

浴衣でほろ酔い、実に良い夜でした。

以前の我が家の写真もいつか載せますね。

北原さんの大コレクション展

 

2015/8/15(土)

 8月12日からご存知、北原照久さんの大コレクション展が始まりました! 今日は北原さんのトークショーもあるとの事で新宿の小田急百貨店の会場に伺いました。

  

満杯のトーク会場、いつものように北原さんが熱くコレクションについて語られていました。僕は最後方でひっそり立ち見していたつもりだったのですが、さすがは北原さん。トークも終盤にさしかかったところで「紹介します。今日は画家の福本君が来てくれました!ちょっとこっち来て〜」って、ワオ!!見つかっちゃった! 突然のご指名で壇上へ。ちょっとだけご挨拶させていただきましたが、いまだに憧れの北原さんにお会いする度、緊張する僕。ましてや大観衆。手汗、脇汗びっしょりでした。ただでさえ暑いんだから北原さん、突然のご指名はご勘弁を〜! でも、あんなに大勢の方々にご紹介くださって本当に感謝しております。いつもありがとうございます!

 展示の内容はといえば、おもちゃは勿論、家具からポスター、僕の作品(今回は2点)を含む現代美術のコレクションまで圧巻の展示。今回の目玉は1920年代のキリンビールの什器セットか!? 素晴らしかった!

最近、北原さんが応援している美術家、長坂真護さんと北原さんと記念撮影。真護さんの作品、エロティックで素晴らしかった。北原さんのアートコレクション、奥が深い。さすが永遠のプレイボーイ!!

  

会場は300坪? お好きな方なら余裕で2〜3時間楽しめると思います。疲れたら一旦、外へ。半券があれば再入場可能だそうです。北原さんのコレクション展、いつも嬉しいのは写真撮影OKなんです!これだけ希少な物達が撮影し放題ってなかなか無い事だと思います。デジカメお忘れなく。

嬉しくない〜嬉しい

 

2015/7/24(金)

我が家を二世帯住宅に改装して18年が経つ。設計は気に入っていて愛着はひとしおだが、いよいよ設備のあちこちに補修や交換が必要になってきた今日この頃。

先日、母が使用している給湯器が故障してしまい、業者さんに見てもらったところ古過ぎて修理不可能との事。同じく18年前に設置した僕の方の給湯器は何の問題もなく使えていたのだが、壊れるのは時間の問題だから一緒に交換してしまおうと母の提案。確かに同時にお願いした方が工賃等を抑えられるだろうし、渋々従う事にした。

漠然と給湯器が値のはる物だというのは知っていた。2〜3日、母には不便を我慢してもらいネットで安い業者を探し、お願いしたがそれでもやはり痛〜い出費となった。 

 給湯器に、もの申す!

おいっ!給湯器。そりゃ生活必需品って事はわかってる。君がいなけりゃ蛇口を捻ってもお湯は出ず、シャワーもお風呂も使えません。でもさ、どんな生活必需品(電化製品とか)でも新しくした時ってもっと嬉しくないですか!? 君は、いや、オマエは18年たってもデザイン的な進歩もほとんどなく、もしあったとて、オマエの居場所は家の外!しかも目立たぬ裏口付近!目に見えて新しくなったのはリモコンだけって!オイ!オイ!!オーイ!!!

 

・・・ゴメン、ついつい言い過ぎちゃったけどやっぱり内容が大事だよね。電化製品よろしく性能は大進化を遂げてるんだよね!?

よ〜し!バスタブにお湯をはったぞ。○○万円かけた新しいお湯!さぞかし気持ちいいお湯なんだろね〜  ・・・ってオイ!

普通っ!! いつもの温度、いつものお湯!!(薄々気がついてはいたが・・) 貴様〜!!!


 以上、まさか僕がお笑い芸人のようなノリつっこみをやる事になろうとは思ってもいませんでしたが、給湯器メーカーさんは本当にもう少し何か考えた方が良いのではないかと思ってしまった。

因みに、妻にも母にも、新しい給湯器の感想をきいてみましたが口を揃えて「全然、嬉しくない!」との事でした(爆)


でも最近、バスルームで嬉しかった事もありまして。窓枠の色を白から水色にリニューアル!こちらは新鮮、新鮮。この時期まっ昼間にボッサやハワイアン、AORなんかを聴きながら、ぬる〜いお湯に長くつかるのが好きです。クールバスクリンもいいなぁ。

窓を開けたら「海」! ・・・なら最高なんですがね(笑)

 

2015/7/6(月)

2月に体調を崩した愛猫のマック、闘病も虚しく6月27日に天国に旅立ちました。20年と10ヶ月も生きてくれたマック、人間年齢に換算するとちょうど100歳位になるかと思われます。

今回は親バカですみませんが、今までのマックを振り返り追悼させてください。

21年前の8月、僕は当時、芸大美大受験の予備校講師をしながら絵を描いていて、夏期講習の指導に追われつつ某公募展に出す大作と日々、格闘していた。 そんなある日、子猫の鳴き声が制作の邪魔をした。画室の窓から見てみると隣家の駐車場の屋根の真ん中にポツンと一匹の茶トラの子猫がいた。元々、猫好きの僕は気になりつつも、すぐに親猫が世話をしに現れるのだろうと静観。ところが深夜になっても子猫の鳴き声は増すばかり。全く親猫が現れる様子もない。連日の猛暑、明日も予報は晴れ。夜が明けて気温が上がるとまずいなぁ、駐車場の屋根は遮る物もなくカラスに狙われる危険も迫っていた。筆が進まない・・・。

動物が苦手な妻(当時)に事情を話し、飼わないけど助けてやりたいと伝え、僕は深夜にお隣の駐車場の屋根に登った。お隣は夏休みでお留守だったようだ。それでも泥棒と間違われかねない。ミシミシ・・・失礼ながら屋根が抜ける恐怖に耐え、ホフク前進!子猫は怯えていないだろうか・・。やっとの思いで子猫に手を伸ばした瞬間、こんな思いで助けるんだからどうか可愛い子であって欲しい(飼わないけど!)と思ってしまった。

弱っていたのか全く逃げず僕にガッとつかまれた子猫。くるりと手首を返し、顔を見て思わず声が出た。

「か、かわいいっ!!」

生後3〜4日か、青い目はまだ見えない様子。スポイトでミルクを飲ませた。


最初は子猫と同居?を拒んだ妻が額の模様の「M」を発見、ハンバーガーのマクドナルドを連想し「マック」と名付けた。

後日、虚勢の為訪れた獣医さんでマックの名の由来をドヤ顔で披露したところ「あぁ縞ネコの額の模様は皆、Mなんですよ。」と、そっけなく言われてずっこけた。

それから約21年。雄猫特有の尿結石で特別療法食が必要だったものの、ほとんど病院のお世話になる事はなく過ごした。体重は5Kgの大猫に成長。家に遊びに来てくれた誰からも「かわいい!」と褒められたマックだったが愛想なく、僕ら夫婦(パパとママ)にしか懐かなかった。それがまた魅力でもあった。僕らだけのマック!

21年って本当に凄い。今回のブログに載せる写真を選ぶのに決められない決められない。膨大な写真数。残念なのは子猫時代の写真がほとんど無い。21年前は携帯もデジカメも普及しておらず、アナログカメラのみ。人づてにカメラのフラッシュで子猫が失明するかもときいて撮影をためらったからなんです(笑)。ネットもない時代ですから。嘘のような本当の話。動画は8mmビデオカメラでフラッシュなく撮れましたから子猫のマックを撮りまくりましたが、今ではテープを再生する術がありません。


近年、僕は画業に専念していて自宅にいる事が多いからマックとは濃密な時間を過ごせた。僕が墨を擦ればすぐ横に来て墨の香りにうっとり。墨には催眠作用があるのか僕も擦っていて眠くなる事がしばしば。二人でトロ〜ンとなってたね。アクリル絵の具の匂いも大好きだった。絵具箱に顔を突っ込んでスリスリしてたね。

眠る時、いつも僕のお腹の上に来てお尻を軽く叩かれるのが大好きだったよね。ドラムみたいに。お気に入りのリズムもいくつかパターンがあったけど、それはパパとマックだけの秘密。忘れないで。

君がいなくなって寂しくて寂しくて仕方ないけど湿っぽいのはお互い性にあわないよね。21年間、本当に毎日毎日かわいい癒しをありがとう。天国で安らかに眠ってね。Bye MAC!!


今までマックを可愛がってくれた方々、最後、暖かい言葉をくれた友人、献身的に治療、アドバイスをいただいた「江古田の森ペットクリニック」の先生方に感謝します。


個展のお知らせ

 

2015/4/8(水)

告知がぎりぎりになってしまいましたが、明日から東武池袋店にて個展が始まります。

画像では作家来場日が11日・12日となっていますが、全日、午後より会場にいる予定です。


今回は「東武春の絵画市」内での展示になります。僕以外の作家も多数出品しますので、楽しめると思います。

皆様のお越しをお待ちしております。


会期 : 2015年4月9日(木)~14日(火) 

     午前10時〜午後8時

     ※最終日は午後5時閉場

会場 : 池袋 東武

           8F催事場(1〜3番地)


http://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/event/10f/event_tobu_spring_kaigaichi_2015.html

ニャータンプ

 

2015/3/27(金)

 

 

ブログはちょっと久しぶりになってしまいました。個展が近くなってきているのもあるのですが、前回ブログの願いも虚しくマックが体調を崩してしまい、人生(猫ですが)初の入院も経験しました。現在は退院して家に戻ってますが、高齢ゆえ要介護生活になってしまいました。今はできる限りの愛情を注いであげたいと思っています。

でも猫寺の願いが叶ったとすれば、嬉しいご報告もあります!

僕が描いた猫のラインスタンプがクリエーターズスタンプより発売になりました!! ラインを使っている猫好きな方は勿論、そうでない方も使っていただけたら嬉しいです。

購入は「ニャータンプ」か「CATAMP」で検索してみてください。

 



もしくは、こちらから↓
https://store.line.me/stickershop/product/1079377/ja

通常の絵画作品とはモチーフもタッチも全く違うので思い切って「TAROHEY!」というイラストレーターネームを使用する事にしました。これは小中学生時代の僕のあだ名。どうぞよろしくお願いします!



今回はTAROHEY!のデビューという事で、実は日本画家?だという片鱗を残してみました(笑)

  

日本画好きならわかる、あの名画のポーズ。巨匠T先生へのオマージュ!

自性院、節分

 

2015/2/5(木)


一昨日は節分でしたね。以前から車でほど近い所に猫地蔵が安置された「猫寺」があり、毎年節分の日だけその猫地蔵が開帳されると聞いていて、猫好きとしては是非一度、参拝したいと思っていて、寒いけれど天気も良かったので気分転換に出かけてみた。

猫地蔵は2体奉られていてとても可愛かったのだけど秘仏とあって残念ながら撮影禁止。

 もし招き猫が売っていたりしたら欲しいなと思っていたら、やはり! 

招き猫を買うのは初めてだけどスタンダードでサイズも僕好み。招き猫は豆知識(おっと、節分にちなんだ訳じゃない)で右手を挙げてるのはお金を招き、左手は人を呼ぶと知っていた。

どちらにしようか迷っていたところ「すみません生憎、午前で右挙げは売り切れちゃいました。」と言われ、ちょっとがっかり?(笑)。何でも一人でかなりの右挙げを買い占めた方がいたとか。・・・そういうものか。

いやいや、左挙げいいじゃないかと喜んでゲット。今年も展覧会、売れずとも沢山の方に観ていただきたい!そんな謙虚な気持ちが大切。「絵描き」とはそういうものだと自問自答しつつ、来年は右手を!!と、リベンジを誓いお寺を後に。梅もちらほら。春よ来い!

BIOMOMO  HASHIMOTO

 

2015/1/14(火)

本年もよろしくお願いいたします。

 

新年最初のブログは初春にふさわしい嬉しいお知らせ。

前々回のブログで少し紹介した南フランスのパティシエ「BIOMOMO HASHIMOTO」。昨年末のオープンに伴い、ご縁があり僕がロゴデザインをさせていただいたのだが、この「BIOMOMO HASHIMOTO」の商品が発売早々、強烈に売れているという。「BIOMOMO HASHIMOTO」は南仏在住、日本人パティシエの橋本泰典、恵美子夫妻が立ち上げたBIO(有機農産物)専門の日本を意識したお菓子ブランド。 

 2001年に二人でフランスに渡り、以来、数々のレストランやショコラティエを経験され昨年、念願叶って独立、このブランドを立ち上げたのだ。商品開発は勿論、アトリエも自作する等の苦労を経てBIO専門のスーパーで売り出したところたちまち話題となり、あっと言う間に販売先もフランス国内だけではなく、ベルギー、スイスにまで広がってしまった。新聞やテレビの取材を受ける事もしばしば。今、夫婦二人、力を合わせて不眠不休で頑張っているそうだ。

商品がおいしいからに決まっているのだが、こんな知らせを聞くと、僕デザインのロゴも少しはお力になれたかなと更に嬉しくなってしまう。ありきたりの言い方になってしまうが新年、益々のご成功を心から願っている。

 

因みに、お二方とは直接お目にかかった事はまだない。メールやライン、携帯で南仏〜東京、綿密な?やりとりをさせてもらった。改めて凄い時代だなと思う。それにしても橋本夫妻の住む所は素晴らしい大自然。近い将来、是非お邪魔してみたいな〜。

 

 「BIOMOMO HASHIMOTO」のサイトはこちら

 

生姜のコンフィ、生姜の佃煮、ウコンのプラリネ、生姜のプラリネ、黒ごまのプラリネ、抹茶のプラリネ、サブレ等